
department
総合診療科近年、高齢化社会を迎えて慢性疾患が増加するなど、医療に対するニーズは大きく変化しています。患者さまの抱える健康問題についても必ずしも一つだけの体の病気とは限らず、いくつもの病気を同時に抱えていたり、心理的・社会的な問題が重要であるケースも多くなっています。また、体の不調を自覚したときに「体がだるい」「微熱が続く」など、どの臓器が原因なのか患者さま自身でもよく分からないケースも少なくありません。
原因が明確でない症状の方や、複数の臓器にまたがるような疾患の方、あるいは風邪などのありふれた病気の方など、専門性が明らかではなく、「どの診療科を受診すればよいのか分からない」とお悩みの患者さまに対し、最初の窓口としての役割を担います。
特に地域の様々な医療機関から、患者さまの受診するべき特定の科を決めることが困難な場合にも、総合診療科へご紹介をいただきます。患者さまのニーズに対応した医療を、専門各科と連携しながら幅広く提供することに努めてまいります。
外来担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | - | - | 杉本 | - | - | 杉本 ※月1回 |
午後 | - | 杉本 | - | - | - | - |
医師紹介
急性期病院から地域へ踏み出す一歩として当院に赴任しました。「健康に安心できる町」「災害に強い町」を目指して、地域で学び、地域を支える医療を展開していきたいと思っています。
◎専門分野
- 総合診療科
◎専門医・認定医・資格など
- 日本救急医学会 救急科専門医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本内科学会 内科認定医
- 日本医師会 認定産業医
- ICD(インフェクションコントロールドクター)
- 日本DMAT隊員(統括DMAT)
- 日本病院会認定 医療安全管理者
- 医学博士